看護師・救命士・保育園看護師・医学生・看護学生向け
9月11日(月)開催
小児急変対応 評価・認識・安定化プログラム
アメリカ心臓協会公式コース
PEARSプロバイダーコース ※AHAガイドライン2015準拠
Pediatric Emergency Assessment, Recognition, and Stabilization Provider
具合の悪そうな患者/患児を見たときに、なにを考え、観察し、判断・評価、対応していくかという思考パターンをトレーニングする医療従事者、主にナース向けコースです。
観察力・アセスメント力を向上します。
コース名:アメリカ心臓協会PEARSプロバイダーコース
開催日:2017年9月11日(月)終了
時間:8:00 - 18:00(15分前受付)
会場:ボウリング場SkyLane3F研修室(那覇市字具志875番地)MAP
主催:BLS横浜
共催:BLS沖縄
提携TC:日本医療教授システム学会AHA国際トレーニングセンター(JSISH-ITC)
対象者:看護職(小児科経験の有無は問いません)
参加資格:小児、乳児の一人法/二人法CPR、AED操作ができること(証明書不問)
実技試験:小児の一人法CPRとAED、乳児の一人法CPRと二人法CPR
筆記試験:DVD映像での事例を用いた筆記試験:30問、四者択一式
受講料:28,000円(テキスト別)
テキスト:PEARSプロバイダー受講者マニュアル(日本語版: 5,980円+送料540円)
必要なもの:テキスト、筆記用具
※AHA規約上、AHA公式PEARSプロバイダーマニュアル(英語版でも日本語版でも構いません)をお持ちでない方は受講いただけません。各自でご購入ください。
※修了証は、全試験に合格後、後日郵送にてお届け予定です(受講後約1ヶ月)
※台風により8日の航空便に支障が出た場合、開催を延期とさせて頂く場合がございます。その場合、10月か11月以降の振り替え開催を調整します。延期に伴う皆様方の交通費・宿泊費のキャンセル料の弁済に関しましては、ご容赦願います。
世界で通用する国際ライセンス
